こんなむち打ち・首痛のお悩みありませんか?

むち打ち・首痛イラスト

  • ✔ 交通事故に遭ってしまった
  • ✔ 寝違えて首を傷めた
  • ✔ 首に異和感がある
  • ✔ 病院に行ったがむち払ち症が治らない
  • ✔ 首が痛くて動かせない
  • ✔ むち払ち症で吐き気や頭痛がする

むち打ち・首痛の原因とは?

むち打ち症は、交通事故やスポーツ時の強い衝撃により首が鞭のようにしなり、筋肉・関節・神経が損傷することで起こる症状です。
首は神経や筋肉、靭帯が集中しているため、損傷の影響を受けやすく、「首の痛み」「しびれ」「めまい」「頭痛」「全身のダルさ」「吐き気」など多様な症状が現れます。
深層筋や関節にも歪みが生じ、通常の捻挫とは異なる治癒アプローチが必要になります。

 当院で行う施術

むち打ち症は日々症状が変化するため、その日の状態に合わせたオーダーメイド施術を行います。
初期は炎症が強く、痛みを抑えるため手技ではなく、最新の高周波施術器を使用します。インナーマッスルへの直接刺激で神経の緊張を緩和、炎症・興奮を抑え、早期回復を目指します。

その後、炎症が落ち着いてきた段階で、筋膜リリース等の手技療法へと切り替え、症状の根本的な改善を図ります。
患者様のつらさに寄り添いながら、できる限り早く日常生活へ復帰できるようサポートいたします。

むち打ち施術写真

TOP